ラジオ村・村長の旅歴史日記(163)
昭和57年の話だが、喫茶店を開いてからは 買い物の旅という事が多くなった。東京に 行くにも、仕入れと言う具合。 今まで行ったこともない台所用品などを 売っている問屋街”合羽橋問屋街”といわれる 所に顔を出すようになった。ここは上野駅から ほど近いところにある瀬戸物など台所用品の いろいろ、しかもプロ向きの用品が一杯ある ところで、今まで見たこともなにい台所用品 (業務用だが)があったり、見るだけでも楽しい 所だ。 また、総武線の浅草駅の近くには装飾品屋 さんの問屋街があり、クリスマスの飾りは もちろん、お店を飾りつける賞品や、店の宣伝用 のマッチなどが、当時は熊本で作るとかなりの 値段だったが、ここに行くとかなり安く制作 出来るので助かった。また、こうした旅を続けて いてかわった商品を見つけるとすぐ買い、喫茶店で ”こんなものありました”と展示したところ好評で それ以来いろんな商品を見つけるたびに仕入れて きて、卸し値段で販売していたが、それを目当てに くるお客さんも増えこちらが楽しんでいた。