ラジオ村・村長の旅歴史日記(201)

  昭和62年2月7日から8日にかけて
宮崎・霧島・鹿児島へ旅をした。昭和54年に
熊本に住むようになって初めての南九州への
旅で、海外旅行の普及でいかに宮崎が衰退して
してしまったかをまざまざと見る事になった。
海の美しさ、ヤシの並木はいかにも外国情緒
たっぷりだが、安い費用で海外へ行けるように
なった事がこうした現象を招いた事を知り
改めて問題の難しさを考えさせられた。
  霧島の森の雄大さも他に負けるものでは
ないが、費用の問題、海外へのあこがれには
かなわないのだろう。とは言うものの季節
によって変化する霧島の魅力はなくなら
ないだろう。
  鹿児島もそうだ。開門岳(鹿児島フジ)
の麓に咲く早咲きの菜の花のすばらしさ
鹿児島大根の大きさは何処にも負けない。
鹿児島港の近くの露天で売られている
鹿児島大根を売るおばちゃんの顔の
にこやかな事、旅にはこうした人情も
魅力の一つだ。