あんなこと こんなこと(11−243)


  今日たまたま熊本市内・上通りのアーケード街へ
   出掛けたら、その入り口がめかしているので
    なんだ?と思いながら見上げると、そこに
     人がいたのでシャッターを押したら・・・・


    


     何んと我が家へ帰って夕刊を読んだら、
      上通りアーケードのアートプロジェクトの
       第一弾とやらで、熊本在住の造形作家
        今田淳子さんと云う方が制作されたオブジェ
         だったのだ。


       


     屋上に人がいたのはその作業をしていた人
      だったのだろう。
       直径3.5メートルのオブジェで
        命の源や地球を象徴しているもので
     夜はイルミネイションがともされるそうだ。

       因みに今田さんとは、熊本大・同大学院で
     彫刻を学んだ後、イタリア・ミラノを拠点に
      活動し、昨年帰国し、熊本で彫刻家として
       活躍している方で、上通りは昔から書店
        古書店、楽器やなど文化を支える店舗が
         あったところなので、その賑わいを
          生み出したいと言う願いをこめて
           こうしたオブジェを展示したのだそうだ。