あんなこと こんなこと(245)
先日菊池市の山奥へ出掛けたら丁度クヌギの木を 切り倒しているところにぶつかった。前にも書いたが 私は枯れ木の光景が好きで、ついつい枯れ木に 見とれていたら・・・とにかく枯葉の絨緞でここの中に眠り たくなる感じ・・・
実際はそんなのん気なものではない。 しいたけの菌を植え付けるための原木 造りが盛んに行なわれていた。この写真は ちょと見にくいが、原木を切り倒し整理して いるところ・・・
そして、その木に枯葉をかぶせて保存を するらしく、その作業は女性がやっていた。
今だからこそ見れる光景、枯れ木の林だが 活気のある光景が展開されていた。
それにしてもこの日は良い天気で冬なのに 暖かくちょっと動くと汗がでる陽気だった のでなおさらのこと、この枯葉の絨緞で 昼寝をしたいくらいだった。
![]()